【えみりーのお小言】 Office 365 「ITは理系?文系?」

えみりーです。

 

えみりー、うさぎだから、人間の世界で生きていくにあたって、進路に悩みました。

天文学者、画家、パティシエ、詐欺師、チューリップ。

本当に本当に悩みました。

うさぎ高等学校のときは理系科目が得意で、文系科目がまったくダメだったのですが、国語だけはハーバード大学レベル。

結果、人間の行動について研究する方面にすすみ、詐欺師になりました。

ま、文系です。

 

そういう経緯があるので、えみりーは、人間社会の不思議について結構知っています。

日本以外では理系に分類される心理学。全世界で完全理系だと解釈されている医学。

その裏にはいろいろあるんだよ。

 

おおまかにいうと、心理学は、もともと社会学の一部でした。

でも、心理学はひとつの学問として成立するくらいのキャパシティーを持っているので、独立したのです。

その経緯から、日本では文系としてとらえられているのですが、実際は数字がたくさん並んだ研究ばっかり。

実際のカリキュラムにそって、海外では理系の職業として捉えられています。

そのほうがいいよね?

 

でも、そのカリキュラムにそっていけば、医学部は完全理系になる。

でもでも実は、医学部って職業適性などの観点から考えると、限りなく文系に近い理系って知っていますか?

なぜ医学が理系なのかと思われるでしょうが、スーパーとホランドという海外のえらーい学者さんの研究結果でも、彼らの研究結果をもとに職業適性の専門家になったひとたちの調査の結果でも、理系と文系の間をさまよっているのが医学なのです。

お医者さんってコミュニケーション能力を求められるし、インフォームドコンセントとかあるから、法的なことにも触れておかないといけないし、医学に関すること以外に幅広い知識が必要とされるのです。たぶん。

だから国公立の医学部の試験って、センター試験は全科目受けないといけなかったりするのかもね。

 

じゃぁIT企業ってどうなの?ってなると思うんですけど、

理系ですよ~っていう数値が、理学部工学部あたりを1.0と考えると、情報学と家政学は限りなく0に近いんです。

値がマイナスになってくると、文系になるので、-2.0あたりで法学といったところでしょうか。

つまり、情報学は文系的要素も強く含むってことなのでしょうね。

 

以前、某大手IT企業の社長さんとお話をさせていただいたときのことです。

「この仕事は、文系出身の人も活躍しているんだ。むしろ、文系の人のほうが向いているのかもしれないとさえ思うほど育ってくれる。システムを作っていく過程では、組み立てる力が必要。論理的に議論を組み立てていくことが文系分野の人は得意でしょ?それと同じことなんだよ。」

えみりーびっくりしちゃった。

えみりーのうさぎ大学時代の恩師は、「文系の人間は議論をするために毎日爪を研いでるんだ」と言っていました。

えみりーは(いつでもいざというときに人をひっかけるように)毛づくろいをするためにいつも必死で爪を研いでいますよ。

かわいいお爪が汚れちゃうからしないけど。

 

えみりーより。

 

(配信日:2018年04月03日)