【えみりーのお小言】 Office 365 「Microsoft Teamsって何!?徹底解析第一弾 Office 365グループ編」 

emilyえみりーです。

 

今日、衝撃的な夢を見ました。

なんと、うさぎが脱皮する夢

宮崎駿監督の、「風の谷のナウシカ」に出てくる巨神兵みたいに、背中が陥没して、中からもう一匹うさぎが出てきます。

だいぶびびってたら、単純に脱皮しただけでした。

お医者さんに行って、泣いてしまいました。

 

さてさて、えみりーのファンが増えてきたみたい。

とうとう、私の大ファンである、社長からリクエストがありました。

 

社長: えみりーくん。ブログで”Teams”について紹介してくれる?

emily: ”Teams”??

社長: じゃ、楽しみにしてるから。

emily: にゃー!!???

 

と、いうやりとりがあって(だいたい)。

知らないことだらけのえみりーは、さっそく”Teams”について調べてみることにしました。

 

調べてみると…。

衝撃は夢だけで終わらなかった。

 

そもそも、”Teams”とは、Microsoft Teamsのことでした

Microsoft Teamsは、SharePointなどと同様、一つの独立したサービスということです。

利用する際にはインストールをする必要があります。

「Office 365グループ」のサービスにリンクしているようですよ。

 

この、Office 365 グループという機能には、共同作業を円滑に進めるためのツールがたくさんつまっているようです。

どんな機能かって??

えみりー、正直な感想を言うと、SharePointやPlannerがすでにあるのに??

って思ってしまいました。

 

では、Microsoft Teamsとは何なのか?

それは、要約すると、チャット機能のことらしいのです。

Office 365利用者であれば、インストールが可能。

高いセキュリティと、自由度の高いカスタマイズ機能により、遠隔会議がスムーズにできる、というのが売りのようです。

 

ここでも疑問。

Microsoft Teamsって、Skype for Businessとか、Yammerとどう違うの??

 

すでに、上記二つのチャット機能が存在するにも関わらず、新たにMicrosoft Teamsができたということは、何らかの便利機能が追加されたことを期待してしまいます。

いつも通り、検証してみましょう!

 

今回、Microsoft Teamsの記事を、数回に分けてお送りします。

というのも、Microsoft Teamsについて知るためには、「Office 365 グループとは何か」を明らかにしておかなくてはならないと思うからです。

 

ということで、今日はOffice 365 グループについて紹介していきます。

 

 

Office 365グループとは

Office 365 グループについて、えみりー、「SharePointやPlannerとどう違うの?」という疑問を抱いていました。

そこで、以下に整理してみたいと思います。

 

前回、二回に分けて記事にしたPlanner。

2017.1.16 【えみりーのお小言】 Office 365 「Planner機能ってな~んだ?前編」 

2017.1.19 【えみりーのお小言】 Office 365 「Planner機能ってな~んだ?後編」

 

PlannerとSharePointとの違いを説明するのにも、結構苦労したのに、Office 365 グループが追加されちゃいました。

うさぎだから戸惑ってます。

 

復習になりますが、SharePointとPlannerの違いは、個人的に視認性の問題が一番大きいように思っています。

以前紹介した、Swayの機能をとってみても、Microsoftはビジュアルに力を入れようとしているみたい。

見た目、分かりやすい。

見た目、キレイ。

作業整理がしやすい。

確かに重要な要素ですもんね。

 

えみりーの偏見ありまくりな紹介をしてみると、こんな感じになりました。

 

● SharePoint まとめ

個人的にはSharePointのデザインは原始的でした。その分、機能はPlannerに比べて、実用的な気がします。

特技:機能面が充実している。例えば、タスク機能は、追加できる項目がたくさんあるので、カスタマイズ性が高い。

苦手:見た目、可愛くない(視認性に伸びしろがある)

 

● Planner まとめ

見た目は可愛いし、ぱっと見、分かりやすいという利点があります。その分、機能面ではSharePointに劣るかな~?まだ実装段階の機能がいくつかあります。

特技:見た目、可愛い。ぱっと見て、整理ができそう。

苦手:まだ実装段階の機能もあり、今後の展開に期待。

 

どちらの機能も、プロジェクトチームなどで情報を共有するのに長けています。

では、Office 365 グループと、SharePointやPlannerとの違いってどこにあるのでしょうか。

 

Office 365 グループについて説明されている、MicrosoftのHPをみてみました。

 

Office 365 グループは、「共同作業を念頭に開発されたサービス」とのことです。

共同作業する人を選定でき、メンバーが共有する一連のリソースを簡単にセットアップすることができます。

追加されたメンバーには、自動的に必要な権限が付与されるようですよ。

 

主な共同作業には、以下のようなものがあります。

● チームメイトの管理

● ドキュメントの作成

● スプレッドシートの作成

● プロジェクト計画の作業

● 会議のスケジュールやメールの送信

 

Office 365グループの特徴を踏まえた上で、以下のグループが存在していることを知っておきましょう。

 

● Outlookでのグループ

受信トレイを共有する共同作業」に適しています。

メンバーとして登録されるだけで、作業に必要なアクセス権限が自動で付与されます。

Outlookの画面から、グループを作成をすることによって、以下の機能が使えるようになります(作成ボタンは矢印のところ)。

 

wp20170126001

 

機能は以下の通り(Microsoft社のHP参照)。

共有の受信トレイ  メンバー間のメールのスレッド用。この受信トレイには、メール アドレスが登録されており、従来の配布リストと同様に、グループのメンバーからのメッセージに加えて、組織の外のユーザーからのメッセージも受け入れるように設定することができます。
 共有の予定表  グループに関連するイベントのスケジュール設定用
 SharePoint ドキュメント ライブラリ  ファイルを格納して共有するグループの中心的な場所
 共有の OneNote Notebook  アイデア、調査結果、情報の収集用
 SharePoint チーム サイト  グループに関連する情報、リンク、およびコンテンツのための中央リポジトリ
 プランナー  グループのメンバー間でプロジェクトのタスクを割り当ておよび管理する場合に使用。

PlannerやSharePoint、OneNoteなどの機能にリンクさせているようです。

 

● Yammerでのグループ

「共同作業にエンタープライズ ソーシャル環境」を提供してくれます。ディスカッションの場に適しています。

Outlookの画面から、グループを作成をすることによって、以下の機能が使えるようになります(作成ボタンは矢印のところ)。

 

wp20170126002

 

機能は以下の通り(Microsoft社のHP参照)。

 Yammer グループ  会話や情報の共有を行うための共通の場所
 SharePoint ドキュメント ライブラリ  ファイルを格納して共有するグループの中心的な場所
 共有の OneNote Notebook  アイデア、調査結果、情報の収集用
 SharePoint チーム サイト  グループに関連する情報、リンク、およびコンテンツのための中央リポジトリ
 プランナー  グループのメンバー間でプロジェクトのタスクを割り当ておよび管理する場合に使用。

実は、えみりーYammerをほとんど使ったことがないので、よくわからないのです。

なので、この機会に少し触ってみようかな~。

ここで、注意点です。

Microsoftのサポートセンターに問い合わせたところ、上記の機能の搭載は、2017 年 1 月 より展開され、2017 年 3 月に完了する見込みということです。 

なので、今現在、Yammerで作成したグループに関しては、2017年の3月までは、使えない機能もあることを留めておいてください。

 

以上、二種類のグループの紹介でした。

Office 365グループのその他の機能として、公開する「パブリックグループ」か、非公開にする「プライベートグループ」か、選択できるようになっています。

このあたりの操作に関しては次回以降に掲載します。

 

Outlookでのグループ、Yammerでのグループって、結局似たようなものじゃないの??

どう使い分けるの?

ということが疑問として残りました。

ここからが本題といったところでしょうか。

 

もうすでに、みなさまお使いのSharePointやOutlook、YammerやSkypeなどの機能は、独立した一つのサービスです。

グループが提供するのは、(もうことばそのままに)独立したサービスの組み合わせで、セットにして提供されるもの、ということになるようです。

つまり、メール機能であるOutlookを中心に仕事を進めたい場合、Outlookグループを作成することによって、SharePointやSkypeなどへの連携がスムーズになりますよ、ということです。

たくさんのお洋服があっても、何を選べばいいかわかりませんよね?

だから、全身コーディネートされたものをセット販売として売り出したりする。

いわば、Office 365グループとは、そういうものだと認識しました。

 

そして、その独立したサービスのひとつに、最近新しく追加されたものがあります。

それが、社長からリクエストのあったMicrosoft Teamsらしいのです。

今日は、Microsoft Teamsの説明を、常設のチャット機能というだけにとどめ、後日、詳しく記事にしたいと思いますが、このMicrosoft Teamsは、Outlookグループと連携されています。

 

えみりー、よく理解できていなかったけど、Office 365グループには、SharePointやPlannerなどの機能がセットで使えるようになっている、ということみたい。

どう違うの!?と思っていたけど、何か違うわけではなく、様々な機能を組み合わせて提供されているサービスでした。

このあたり、今度しっかりまとめてみたいです。

 

「は?そんなことも知らずに今までブログ書いてたの?」

とか思っているあなた。

えみりーと同じように、はじめは理解していなかったでしょ?

(っていうか、この記事読んでから知ったでしょ?)

黙っててあげるから、にんじんクッキーを送付しなさい。

 

 

えみりーより。

 

 

(配信日:2017年01月26日)